|
オガタ トモノリ
OGATA Tomonori 緒方 知徳 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/05 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読有り |
| 標題 | Prolonged exercise training induces long-term enhancement of HSP70 expression in rat plantaris muscle |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | American Journal of Physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | American Physiological Society |
| 巻・号・頁 | 296(5),pp.1557-1563 |
| 頁数 | 7 |
| 担当範囲 | 研究計画、分析、論文執筆(全頁) |
| 著者・共著者 | Tomonori Ogata, Yasuharu Oishi, Kazuhiko Higashida, Mitsuru Higuchi, and Isao Muraoka |
| 概要 | 骨格筋は、日常的に繰り返される運動刺激に対して耐性を手に入れることを仮設立て、細胞レベルでの保護機能としてHeat Shock Proteins(HSPs)の発現に着目して検討を行った。ラットへの8週間のトレッドミルランニングを行った後、足底筋を摘出しHSPsの発現および遺伝子レベルでの制御を検討した。その結果、運動トレーニングに対してHSP70が2週間以上にわたって長期的に発現量増加することが明らかになった。このような知見は、HSP70が運動に対する適応として細胞保護機能の一端を担っていることを示唆するものであった。 |