|
オカニシ マサノリ
OKANISHI Masanori 岡西 政典 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2021/07 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読有り |
| 標題 | First description of developmental processes Sclerodactyla multipes (Echinodermata: Holothuroidea: Dendrochirotida) from Misaki, Sagami Bay, Japan |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Plankton & Benthos Research |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | The Plankton Society of Japan |
| 巻・号・頁 | 16(3),pp.228-236 |
| 担当範囲 | 論文のデータ取得,解析,論文執筆を担当. |
| 著者・共著者 | Kohtsuka, H., Oguchi, K., Yamana, Y., Okanishi, M. |
| 概要 | 三浦市の三崎臨海実験所沖で採集された巨大なナマコの幼生を幼体まで飼育し,形態観察と分子系統解析によって,日本でも記録が少ないSclerodactyla multipesであることを突き止め,この発生の過程を記載した.担当範囲:研究計画の立案,分子系統解析の実施,論文の英文作成を行った. |