|
マツモト ナツキ
MATSUMOTO Natsuki 松本 奈津希 所属 広島修道大学 法学部 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2024/08 |
| 形態種別 | 著書 |
| 招待 | 招待あり |
| 標題 | 『コロナ下の社会変容と財政法』 |
| 執筆形態 | 分担 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本財政法学会 |
| 頁数 | 18 |
| 担当範囲 | 「最低生活保障の方途──日本財政法学会研究奨励賞受賞に寄せて」 |
| 概要 | 本稿では、ドイツにおいて最低生活費非課税の原則がどのようにして形成されたのか、そして今日においてどのように具体化されているのかについて、検討した。第一に、「最低限度の生活」に何が含まれるかを整理した上で、それに沿ってドイツ連邦憲法裁判所による最低生活保障のための取り組みを明らかにした。第二に、そこで形成された法理を基にしたドイツ連邦財政裁判所の憲法適合敵解釈のあり方とその限界を考察した。最後に、これらの検討により得られた知見から、日本における生存権保障をより充実させるためのいくつかの手掛かりを提示した。
(全18頁) |