サトウ リョウ
SATO Ryo 佐藤 量 所属 広島修道大学 人文学部 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/09 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読有り |
標題 | 1950年代の日中民間交流と同窓会ネットワーク |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 現代中国 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本現代中国学会 |
巻・号・頁 | (88),43-54頁 |
概要 | 本稿では、満洲の日本人学校出身の日本人と中国人による同窓会ネットワーク形成を事例に、1950年代に活発に行われていた民間レベルで日中経済技術交流のあり方について考察した。旅順工科大学の同窓会ネットワークの分析から、戦後に継承された日本人同窓生と中国人同窓生つながりは、国交のない日中間において、日本人同窓生らによって構成された専門技術者集団の訪中を実現させたことが明らかになった。 |