|
オガタ トモノリ
OGATA Tomonori 緒方 知徳 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2015/12 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読有り |
| 標題 | Heat stress effects on the myosin heavy chain phenotype of rat soleus fibers during the early stages of regeneration. |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Muscle Nerve |
| 掲載区分 | 国外 |
| 巻・号・頁 | 52(6),pp.1047-1056 |
| 頁数 | 7 |
| 担当範囲 | 全頁 |
| 著者・共著者 | Yasuharu Oishi, Roland R. Roy, Tomonori Ogata, Yoshinobu Ohira |
| 概要 | 筋損傷後の早期再生過程におけるラットヒラメ筋の筋線維タイプの表現型への温熱負荷の影響を調査した。筋損傷薬であるブピバカイン投与の24時間後にラット下肢に42度の温熱負荷を与えた結果、投与の6日後では、温熱負荷を与えた筋のみslowタイプのミオシン重鎖を発現する筋線維が認めれた。また、温熱負荷は再生筋線維のサテライトセルの数の増加ももたらした。このような結果は、温熱負荷は、再生筋のfastからslowへの表現型のシフトを促すことを示唆するものであった。 |