サトウ リョウ
SATO Ryo 佐藤 量 所属 広島修道大学 人文学部 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/02 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 鶴見和子と水俣 共生の思想としての内発的発展論 |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 藤原書店 |
担当範囲 | 戦前のチッソと植民地 |
著者・共著者 | 杉本星子・西川祐子 |
概要 | 国際的社会学者・鶴見和子(1918-2006)が、1970年代中盤、「水俣」調査で直面した衝撃は、同時期に提唱した「内発的発展論」に何を刻みつけたのか。旧蔵書「鶴見和子文庫」をひもとくことで、内発的発展論を「共生」の思想へと深化させていった最晩年までの軌跡に光を当て、その批判的継承の糸口を探る。 |