マツオ ヨウジ
MATSUO Yoji 松尾 洋治 所属 広島修道大学 商学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読有り |
標題 | オルダーソンの機能主義―チャーチマンとの交流およびコンサルティング実践からの再考― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 明治大学社会科学研究所紀要 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 明治大学社会科学研究所 |
巻・号・頁 | 63(2),269-291頁 |
頁数 | 23 |
概要 | 従来、オルダーソンの学説は社会学者パーソンズの機能主義(構造-機能主義)を手本としていると主張されることが多かった。こうした見方はいまだに支配的であるが、オルダーソンが主著『マーケティング行動と経営者行為』を構想・執筆していた時期を精査してみると、ジェイムズやデューイの機能主義心理学やプラグマティズムの影響を色濃く受けていたことが分かる。これが本稿で明らかにしたいことである。そのために本稿では、(1)オルダーソンが友人であり哲学者であるチャーチマンを経由してプラグマティズムを吸収したこと、および(2)当時の彼の職業は経営コンサルタントであり、実用主義や道具主義の立場からマーケティング理論の構築を試みていたという2点を再構成する。 |