|
ナガタ シゲフミ
NAGATA Shigefumi 永田 成文 所属 広島修道大学 人文学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2015/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 新 社会科授業づくりハンドブック 小学校編 |
| 執筆形態 | 分担 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 明治図書 |
| 巻・号・頁 | 106-115頁 |
| 頁数 | 10 |
| 総ページ数 | 255 |
| 担当範囲 | 「持続可能な社会を考える社会科教育内容の授業づくり」pp.106-115中のp.111-113執筆 |
| 著者・共著者 | 全国社会科教育学会編 原田智仁,永田成文他57名 |
| 概要 | 地域での自然エネルギーについて,電源開発の持続的利用の側面から小学校授業実践を提案し,学習者が持続可能な社会を考えることができたかを分析した。担当箇所を永田が筆頭で執筆 |
| ISBN | 978-4-18-187013-3 |