|
ナカソノ アツノリ
NAKASONO Atsunori 中園 篤典 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/03 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読有り |
| 標題 | カードゲーム『小早川』を教室で実施するために必要な教育技術 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | アクティブ・ラーニング研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本アクティブラーニング教育学会 |
| 巻・号・頁 | 1(1),77-83頁 |
| 頁数 | 7 |
| 概要 | 筆者は、カードゲームとして定評のある『小早川』(佐々木隼・作)の使用カード、ルール等を検討し、学生数60名前後の教室内で容易に使用できるよう、トランプによるカードの代用とそれに伴うルールの改変を行った。これにより、ゲームに(1)適度なジレンマがあり、(2)学生がそれを面白がり、なおかつ(3)学生の学びに貢献できる新たな教室用学習ゲームを開発できた。本稿は、それを教室で運用する際に必要な教育技術について述べた。 |