フルカワ ヒロアキ
FURUKAWA Hiroaki 古川 裕朗 所属 広島修道大学 商学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/02 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | カント『判断力批判』における諸感情の異同問題 : 「第一序論」を手掛かりに |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 広島修大論集 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 広島修道大学 |
巻・号・頁 | 65(2),35-50頁 |
頁数 | 16 |
概要 | カント『判断力批判』には,構想力と悟性の関係をめぐって様々な「感情(Gefühl)」が 登場する。これまでの研究では,諸感情を「快(Lust)の感情」と同一視する解釈が主流の立場の一つを形成してきた。しかし、本稿は種々の感情をそれぞれ字義どおりに別物として解釈する立場を取る。本稿の目的は諸感情の異同問題に関して特に 2 つの点を明らかにする。第一に,構想力と悟性の関係をめぐる諸感情と快の感情とは区別され得ること,そして,第二に,「自由 な遊動の感情」は認識諸力をめぐる他の諸感情と別物であることの 2 点である。その際,なぜこれらの諸感情が同一視されてはならないのか,諸感情を同一視することで生じる解釈上の問題点も明らかにし,これによって趣味判断全体の解釈に資することを目指す。またこの目的を遂行するために,とりわけ『判断力批判』の「第一序論」を手掛かりとする。 |