ミスミ タカフミ
MISUMI Takafumi 三隅 貴史 所属 広島修道大学 人文学部 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/11 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読有り |
標題 | 東京周辺地域の祭礼における「江戸前」の美学の成立
―神輿会に注目して― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本民俗学 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本民俗学会 |
巻・号・頁 | (292),95-125頁 |
著者・共著者 | 三隅貴史 |
概要 | 現代の東京圏における複数の祭礼間で、どのように「江戸前」の表現が理想的な表現であるという美学が生じてきたのかという問いを立て、「江戸前」の美学が創造され、拡大し、定着に至るまでの1950年代から1980年代前半までの歴史的展開を、神輿会を主要な研究対象として描きだした。 |