|
タカハマ セツコ
TAKAHAMA Setsuko 高濱 節子 所属 広島修道大学 商学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2001/08 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読有り |
| 標題 | <国際学会査読付き論文>Learning Game Strategy by Multi-Agent TD Players |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Proceedings of ACIS 2nd International Conference on SNPD'01 |
| 掲載区分 | 国外 |
| 巻・号・頁 | 1,731-738頁 |
| 頁数 | 8 |
| 担当範囲 | 共同研究につき本人担当部分抽出不可能 |
| 著者・共著者 | 高濱徹行, 阪井節子 |
| 概要 | コンピュータがチェス、リバーシなどのゲームを行う能力は人間を越えるようになったが、ゲームに対する知識は全て人間があらかじめ与えている。これに対して、本研究では、ゲームのルール以外の知識を持たず、学習能力のみを持つ複数のエージェントが、対戦を繰り返すことにより、ゲーム知識を学習することを試みた。盤面の評価関数をニューラルネットワークで表現し、Temporal Difference法で学習するエージェントにより、3目並べの知識が獲得できることを示した。 |