サトウ リョウ   SATO Ryo
  佐藤 量
   所属   広島修道大学  人文学部
   職種   准教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2020/03
形態種別 著書
標題 戦後日本の満洲記憶
執筆形態 共編著
掲載区分国内
出版社・発行元 東方書店
担当範囲 「序章」及び「女学生の満洲記憶:大連弥生高等女学校同窓会誌『弥生会々報』の分析から」
著者・共著者 佐藤量・菅野智博・湯川真樹江
概要 本書では、戦後日本社会における満洲の記憶と表象の諸相について、満洲引揚者およびその二世が刊行した「会報」の分析から明らかにした。第Ⅰ部「闘う記憶」では、戦後日本政府が満洲を忘却していくことを示す事例として恩給問題を取り上げ、第Ⅱ部「葛藤する記憶」では、引揚者団体内部での葛藤を経ながら自分たちの歴史を編んでいく姿を描いた。第Ⅲ部「周縁の記憶」は、女学生や台湾人などジェンダーとエスニシティの視座に着目した。1~18頁、225~252頁