| 
            サトウ タツオ
            SATO Tatsuo 佐藤 達男 所属 広島修道大学 経済科学部 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2010/09 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 査読 | 査読有り | 
| 標題 | これからのIT業界におけるP2Mの有効性と課題について | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 国際P2M学会誌 | 
| 巻・号・頁 | (VOL.5),171-180頁 | 
| 頁数 | 10 | 
| 概要 | IT業界は社会のニーズと技術の進歩によるパラダイムシフトを繰り返しながらも、受託ソフトウェア開発を中心に成長してきたが、これからはクラウドによる「コンピュータもソフトウェアもいらない時代」にシフトし、これまでのPM手法では対応できないと考える。本論では、受託型業務から価値創造型事業への転換期を迎えたIT業界におけるP2M の有効性と課題について論じている。 |