カワハラ ナオキ
KAWAHARA Naoki 川原 直毅 所属 広島修道大学 商学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2020/03 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 令和時代の人材育成を考察する |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | ワイエムビジネスレポート |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | ワイエムコンサルティング㈱ |
巻・号・頁 | (No.133),1-3頁 |
頁数 | 3 |
著者・共著者 | 川原直毅 |
概要 | 中国武漢市を端に発生した武漢virusは後に新型コロナと認知され、WHOはパンデミックを起こすこのvirusをCOVID-19と命名した。COVID-19はわが国では横浜に停泊中のダイヤモンドプリンセス号の乗船客に蔓延し、その後、わが国の社会、経済に大きな影響を及ぼした。いわゆるコロナ倒産も含め、経営柄環境の悪化から人材確保が急変し、昨年まで順調であった新卒採用も現在不調である。また、事業承継等、中小零細企業が抱える根本的な課題もあり、今後の人材育成の在り方が大きく問われている。本稿では、事例を紹介しながらこれからの人材育成について言及した。 |