シマザキ タイチ
SHIMAZAKI Taichi 嶋﨑 太一 所属 広島修道大学 健康科学部 職種 助教 |
|
発表年月日 | 2024/12/21 |
発表テーマ | 1724 年から 1804 年の〈自然の形而上学〉 |
会議名 | カント研究会第372回例会(カント生誕300周年記念例会) |
主催者 | カント研究会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | アルカディア市ヶ谷 |
発表者・共同発表者 | 嶋﨑太一 |
概要 | 2024年がカント生誕300周年であることを記念し、カントの生没年である1724年から1804年の自然の形而上学に注目して提題を行った。カントが生誕した1724年は、ニュートンの『プリンキピア」第三版がほぼ完成した年でもあった。カントはニュートンを哲学者とみなし一定の評価をしていた。実はニュートン自身も哲学方法論の構築を1700年代に入って試みており、カントとニュートンの近さと遠さを指摘し、今後の研究課題を提起した。 |