コウチ ノリヒコ
KOCHI Norihiko 河内 紀彦 所属 広島修道大学 法学部 職種 准教授 |
|
発表年月日 | 2013/04/19 |
発表テーマ | 中学校英語教科書分析—後置修飾を中心とした文法事項提示— |
会議名 | グローバル社会の教育課題研究会 2013年4月研究会 |
学会区分 | 国際的な研究会・シンポジウム等 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | 東京大学 |
概要 | 文部科学省検定の中学校英語教科書には、前置詞句・不定詞句・分詞句・接触節・関係代名詞節という5種類の後置修飾が登場する。本発表では、中学校英語教科書において、分詞・接触節・関係代名詞などの後置修飾がどのように提示されているかを明らかにした。とりわけ、これらの形式の提示順序に教科書によって差異があることを指摘した。;主催者:グローバル社会の教育課題研究会 |