| デキハラ ヒロユキ
            DEKIHARA Hiroyuki 出木原 裕順 所属 広島修道大学 経済科学部 職種 教授 | |
| 発表年月日 | 2005/09 | 
| 発表テーマ | 自己組織化マップを用いたイメージの可視化探索 | 
| 会議名 | 日本感性工学会第7回大会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 東京 | 
| 発表者・共同発表者 | 出木原裕順,岩城達也 | 
| 概要 | ニューラルネットワークの1つである自己組織化マップSOMを使って,モノに対する人のイメージマップの構築過程を可視化できるシステムについて口頭発表した.コンピュータがモノの関係性をクラスタリングしている状態を可視化することで,新たな気付きを促すシステムを構築した.また,初期マップの特長ベクトルに対して初期設定を行うことで,クラスタリング結果の種類を選別できることも確認した. |