カワムラ クニオ
KAWAMURA Kunio 川村 邦男 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2012/03 |
発表テーマ | 鉱物充填熱水フローリアクターの開発とオリゴペプチド生成反応に対 する鉱物の効果 |
会議名 | 第37回生命の起源および進化学会学術講演会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | 高槻市 |
発表者・共同発表者 | 川村邦男 |
概要 | 生命が深海熱水噴出孔で誕生したとすれば、核酸やペプチドは熱水中で効率的に生成したはずである。しかし模擬実験ではグリシンからのペプチド生成効率は低く、特にジペプチドが環化して高温下で蓄積しにくいことが分かった。我々は熱水フローリアクターを用い、4量体以上なら約10%の効率で伸長反応が進むことを示した。さらに鉱物の役割を考慮し、細管に鉱物を充填した新しいリアクターを開発した結果、炭酸塩鉱物がペプチド生成を促進することを見いだした。 |