|
スズキ トモヤ
SUZUKI Tomoya 鈴木 智也 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 助教 |
|
| 発表年月日 | 2014/12 |
| 発表テーマ | 山岳形成が起因する生物集団の分化 –コオイムシ類の遺伝子解析を例に– |
| 会議名 | 中部山岳域環境変動研究機構年次報告会 |
| 学会区分 | 国際的な研究会・シンポジウム等 |
| 発表形式 | ポスター |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 南箕輪 |
| 発表者・共同発表者 | 鈴木智也, 東城幸治 |
| 概要 | 東アジアにはコオイムシ属のコオイムシとオオコオイムシの2種が生息しています。本研究では、日本や韓国、中国、ロシアで採集した個体を対象に遺伝子解析を行いました。その結果、両種は地域ごとに異なる系統群を形成しており、遺伝的構造に違いがあることがわかりました。また、山岳地形や対馬海峡が遺伝的分化に影響していることも示されました。さらに、コオイムシ科昆虫の解析からは、日本列島から大陸への逆方向分散が示唆されました。 |