|
スズキ トモヤ
SUZUKI Tomoya 鈴木 智也 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 助教 |
|
| 発表年月日 | 2010/08 |
| 発表テーマ | 半翅目昆虫の多様化の鍵を握る特徴的な口器の相同性について –コオイムシの胚発生– |
| 会議名 | 第12回 進化学会 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | ポスター |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 大岡山 |
| 発表者・共同発表者 | 鈴木智也, 東城幸治 |
| 概要 | 半翅目は不完全変態昆虫の中で最大の目で、生活環境や形態が非常に多様です。共通の特徴は針状に特殊化した口器ですが、小顎や下唇の付属肢の相同性については議論があります。本研究では、水生半翅類のコオイムシを使い口器形成過程を詳しく観察しました。結果、小顎と下唇は底節と端肢節に分かれ、端肢節が小顎板や下唇の大部分を形成していることがわかりました。 |