| フルミツ イサト
            FURUMITSU Isato 古満 伊里 所属 広島修道大学 健康科学部 職種 教授 | |
| 発表年月日 | 2018/09/27 | 
| 発表テーマ | 食行動に関する文化心理学的研究(2)―菜食主義者 の食行動と食物に対する態度― | 
| 会議名 | 日本心理学会第82回大会 | 
| 主催者 | 東北大学 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | ポスター | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 仙台 | 
| 発表者・共同発表者 | 古満伊里・和田有史・一言英文・川端一光・今田純雄 | 
| 概要 | 菜食主義者と非菜食主義者の食物に対する態度をMeaning of Food in Life Questionnaire 日本語版によって検討した結果、菜食主義者の健康志向度及び社交の道具としての食事利用の得点が、非菜食主義者に比較して有意に低かった。また女性は男性よりも食事をより重要なものとみなしていることが明らかとなった。 |