|
スズキ トモヤ
SUZUKI Tomoya 鈴木 智也 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 助教 |
|
| 発表年月日 | 2023/09 |
| 発表テーマ | GRAS-Di 解析を用いた昆虫における SNPs 解析 |
| 会議名 | 第83回 日本昆虫学会 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 佐賀 |
| 発表者・共同発表者 | 鈴木智也 |
| 概要 | GRAS-Diはトヨタ自動車が開発した技術で、PCRを用いてランダムプライマーでSNPsを探索する方法です。これまでミトコンドリアDNAを使ってコオイムシの分子系統地理学的研究を行い、日本列島集団が大陸集団に対して側系統群を形成することを示してきました。しかし核DNA解析は行っていませんでした。そこでGRAS-Diを用いてSNPs解析を行ったところ、日本列島集団は単系統群を形成し、ミトコンドリアDNA解析と結果が異なることが分かりました。これは浸透交雑の可能性を示しています。 |