ハセガワ ナオヒロ
HASEGAWA Naohiro 長谷川 尚弘 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 助教 |
|
発表年月日 | 2022/07/13 |
発表テーマ | Graveyards of giant pandas at the bottom of the sea? A strange-looking undescribed species of colonial Ascidians in the genus Clavelina (Tunicata: Ascidiacea) |
会議名 | 11th International Tunicate Meeting |
主催者 | Takehiro G Kusakabe, Takahito Hishikata, Hiroki Nishida, Yasunori Sasakura |
学会区分 | 国際学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | Konan University (Kobe, Japan) |
発表者・共同発表者 | 長谷川尚弘・柁原宏 |
概要 | 沖縄県久米島のダイビングショップがガイコツパンダホヤをインターネット上でこれを紹介して以来、この種はSCUBAダイビングを行うレジャーダイバーで人気がある。しかしながら、本種の分類学的地位が不明であったため、久米島で本種を採集し、詳細な形態観察を行った。その結果、Clavelina属全44種と次の5つの形態的特徴によって区別できることが分かった。①個虫が群体基部の走根によってつながること、②個虫は最長20mmであること、③個虫が白と黒で彩られ、ジャイアントパンダを彷彿とさせること、④縦走筋が胸部から腹部にかけて走ること、⑤鰓孔列が14あること。また、この記録は久米島におけるホヤ綱の初記録であることも分かった。 |