カワムラ クニオ
KAWAMURA Kunio 川村 邦男 所属 広島修道大学 人間環境学部 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2021/12/20 |
発表テーマ | Environmental harmless chemical technology |
会議名 | The 6th EnvironmentAsia Virtual International Conference on “Challenge of Global Environmental Changes in the 21st Century” |
主催者 | 6th EnvironmentAsia |
学会区分 | 国際学会 |
発表形式 | 口頭(招待・特別) |
単独共同区分 | 単独 |
招待講演 | 招待講演 |
開催地名 | Bangkok (online) |
発表者・共同発表者 | Kunio Kawamura |
概要 | 我々は20年以上にわたり、水熱フローリアクターを用いて、生命の起源に関わる生体分子の進化可能性を研究してきた。従来のバッチ式反応器では、高温下でミリ秒〜秒単位で進行する反応を観測できないため限界があった。フローリアクターでは、試料を加熱済みの細管中に短時間導入することで、0.002〜200秒の反応を最大400 ℃で追跡できる。この方法により、生体分子の安定性、鉱物の有無によるオリゴペプチドの自発的伸長、疎水性相互作用や水素結合といった分子間相互作用を明らかにした(Life, 2017)。 |