フナツ ヤスシ
FUNATSU Yasushi 船津 靖 所属 広島修道大学 国際コミュニティ学部 職種 教授 |
|
期間 | 2020/01 |
タイトル | (市民講座)広島映画サークル事前学習会 |
種別 | 講演会 |
イベント・番組・新聞雑誌名 | 『記者たち、衝撃と畏怖の真実』 |
役割 | 講師 |
主催者・発行元 | 広島映画サークル |
場所・掲載箇所 | 広島市 ゆいぽーと |
対象 | 社会人・一般 |
概要 | 2020年1月26日、広島映画サークルで『記者たち、衝撃と畏怖の真実』事前学習会の講師に呼ばれ、約5000字のレジュメを新たに作成し約1時間半、講演と質疑応答。懇談会も出席した。本学人文学部の堀田哲一郎先生のご紹介。
2019年日本公開の米映画『記者たち、衝撃と畏怖の真実』の事前学習として、イラク侵攻の理由の一つとされた大量破壊兵器(WMD)疑惑の真相を記者が追及する内容。船津は2002年秋から冬にかけて国際原子力機関(IAEA)などがイラクで実施した現地査察を記者として直接取材した経験があった。イラク戦争後もバクダッドやロンドンなどからWMD捜索状況について取材、執筆した経験があった。人文学部の堀田哲一郎先生からお声掛けをいただいた。 |