前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
前年度と同様にシラバスに明示した通りの授業を行い、成績評価基準に沿って適切に評価した。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
授業の内容・方法において前年度と比べて大きな工夫点・変更点はないが、練習問題の質と量をより充実させることで、学生の勉強する機会を増やすことに努めた。
|
●3.(1)国際学会、国内学会、研究会等における発表など
|
該当なし。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
慣れないオンライン授業に対する非常に拙い授業を行ったことがアンケートに顕著に表れたので、その点を重く受け止めて改善につなげた。例えば、課題が必要以上に難しすぎる点や、それに対するフィードバックが遅かった点に対して改善に努めた。
|
●5.公開授業の実施状況
|
授業を公開していない。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
単位僅少学生への指導・相談受けを行い、適宜対応した。
|
●9.学生の課外活動に対する支援(本学のサークルの部長・顧問としての活動)
|
該当なし。
|