前年度(2024年度分)の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
ICTを活⽤し,学習者のニーズや学習レディネスの状況に沿った学習環境の構築を⽬指す。特に,知識の定着についてはICTを活⽤する。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
Moodleなどの学習者の利便性を考慮した教材の開発を⾏った。また,授業では、グループワークなどの学習者の主体性を重視した取り組みを実施した
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
授業評価アンケートを実施し,学習者のニーズや要望及び学習レディネスに考慮した授業に取り組んだ。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
ゼミ生及び担当学生に対して,勉学、生活、進路・就職などの相談への対応を行った。
|
●9.学生の課外活動に対する支援(本学のサークルの部長・顧問としての活動)
|
(任)ジャグリング同好会顧問
|