前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
シラバスに明示したとおりに授業を行い、成績評価基準に沿って評価した。一部、ゲストスピーカーの都合によりスケジュール変更が生じた場合、口頭やクラスルームを通して丁寧にアナウンスした。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
前年度(2023年4月~2024年3月)にAIのような新しい技術をゼミ演習に導入したり、革新的な企業活動の事例・資料を追加し紹介した。新しいコラボ先を拡大することで、学生のPBL体験をより高度化できるように工夫した。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
学生による本学の授業評価アンケートを分析、活用した。学生のフィードバックを反映し授業を持続的に改善している。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
学生からの勉学、生活、進路・就職などの相談に対応した。単位僅少学生への対応を行った。
|