(最終更新日:2023-06-02 12:41:45)
  ミノサキ コウジ   MINOSAKI Koji
  蓑﨑 浩史
   所属   広島修道大学  健康科学部
   職種   教授
■ 現在の専門分野
●専門分野
臨床心理学, 教育心理学, 特別支援教育, 応用健康科学 
●キーワード
行動療法・認知行動療法、発達相談、教育相談、ペアレント・トレーニング、社会的スキル訓練、ストレスマネジメント教育 
●主な研究テーマ
●共同研究・研究相談が可能な内容
1. 行動療法・認知行動療法、発達相談、教育相談、ペアレント・トレーニング、社会的スキル訓練、ストレスマネジメント教育 
■ 学歴
1. 2001/04~2005/03 新潟大学 人文学部 行動科学課程 卒業
2. 2005/04~2007/03 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 教育臨床心理コース 修士課程修了 修士(学校教育学)
3. 2010/04~2016/03 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程単位取得満期退学
■ 資格・免許
1. 2007/04 認定行動療法士 登録番号A42(日本認知・行動療法学会)
2. 2008/04 臨床心理士 登録番号18191(日本臨床心理士資格認定協会)
3. 2008/10 心理学検定1級 No.081057(日本心理学諸学会連合)
4. 2019/02 公認心理師 登録番号22084号
■ 所属学会
1. 2005/04~ 日本認知・行動療法学会
2. 2006/04~ 日本認知療法・認知行動療法学会
3. 2007/04~ 日本カウンセリング学会
4. 2007/04~ 日本行動分析学会
5. 2007/04~ 日本特殊教育学会
全件表示(10件)
■ 職歴
1. 2006/04~2007/03 すずき心療クリニック 臨床心理技術者(非常勤)
2. 2007/04~2009/03 社会福祉法人 堺市社会福祉事業団 児童指導員(心理)
3. 2009/04~2015/03 早稲田大学 人間科学部通信教育課程 教育コーチ(非常勤講師相当)
4. 2011/04~2013/03 独立行政法人 日本学術振興会 DC2
5. 2013/04~2018/03 駿河台大学 心理カウンセリングセンター
全件表示(7件)
■ 著書・論文歴
1. 論文  他者からの否定的・肯定的評価に対する懸念が社交不安に及ぼす影響 ―自己注目の媒介効果に着目した検討― (共著) 2022/06
2. 論文  中学生の抑うつ症状に対する段階的アセスメントの試み (共著) 2022/06
3. 論文  知能検査の結果と障害学生の支援 (単著) 2021/03
4. 論文  知的障害との関連性の高い遺伝性疾患のある児童生徒の在籍状況―特別支援学校を対象とした調査より― (共著) 2021/02
5. 論文  ADHD傾向のある子どもへのマインドフルネス・トレーニングに関する文献的考察 (共著) 2020/02
全件表示(16件)
■ 学会発表
1. 2022/10/02 友人との関係におけるソーシャルサポートの互恵性が心理的ストレス反応に及ぼす影響(日本認知・行動療法学会第48回大会)
2. 2022/10/02 容姿に関するネガティブな反すうが容姿に対する他者からの否定的な評価への恐れと身体醜形懸念との関係に及ぼす影響(日本認知・行動療法学会第48回大会)
3. 2022/10/01 AEE日本語版の因子構造および内的整合性の検討(日本認知・行動療法学会第48回大会)
4. 2022/09/10 FNAES日本語版の因子構造および内的整合性の検討(日本心理学会第86回大会)
■ 受賞学術賞
1. 2010/08 (公財)発達科学研究教育センター発達科学研究教育奨励賞
2. 2012/07 日本ストレスマネジメント学会 第11回大会 学会奨励賞(共同受賞)
3. 2014/08 (公財)小平記念日立教育振興財団 家庭教育研究奨励賞
■ 授業科目
1. 演習Ⅰ
2. 演習Ⅱ
3. 演習Ⅲ
4. 演習Ⅳ
5. 障がい者(児)心理学特論(福祉分野に関する理論と支援の展開)
全件表示(13件)
■ 社会における活動
1. 2014/12~ 新潟県発達障がい者支援センター 家庭支援プログラム スーパーバイザー
■ 開発した教材、教科書、参考書
1. 2020/04
発達臨床心理学のオンデマンド教材
発達臨床心理学
単著・共著の別:単著
2. 2020/04
臨床心理査定演習Ⅰ(心理的アセスメントに関する理論と実践)のオンデマンド教材
臨床心理査定演習Ⅰ(心理的アセスメントに関する理論と実践)
単著・共著の別:単著
3. 2020/04
臨床心理面接特論Ⅱのオンデマンド教材
臨床心理面接特論Ⅱ
単著・共著の別:単著
4. 2021/09
障害者・障害児心理学の教材(パワーポイント・動画)
単著・共著の別:単著
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目