■ 現在の専門分野
●専門分野
|
教科教育学
|
●キーワード
|
国語教育、コミュニケーション教育
|
●主な研究テーマ
|
1.
|
コミュニケーション教育の目標と方法
|
●共同研究・研究相談が可能な内容
|
1.
|
国語教育、国語科授業実践の改善
|
|
■ 学歴
|
■ 所属学会
|
■ 著書・論文歴
|
■ 授業科目
1.
|
学校教育インターンシップ
|
2.
|
教育学演習Ⅰ
|
3.
|
教育学演習Ⅱ
|
4.
|
教育学演習Ⅲ
|
5.
|
教育学演習Ⅳ
|
6.
|
教育学基礎演習
|
7.
|
教育研究演習Ⅰ
|
8.
|
教育研究演習Ⅱ
|
9.
|
教職実践演習(幼・小・中・高)
|
10.
|
国語科教育法
|
11.
|
国語科教育法
|
12.
|
初等教育(国語)
|
13.
|
初等教育(国語)
|
14.
|
初等教育実習事前事後指導(幼)
|
15.
|
卒業研究
|
16.
|
保育内容(言葉)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 社会における活動
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
|
1.
|
2008/10/01~
|
アクティブラーニングによる授業
|
2.
|
2017/10/01~
|
ICTを活用した授業実践
|
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2019
|
全国大学国語教育学会編『新たな時代の学びを創る小学校国語科教育研究』東洋館出版社
|
2.
|
2022/04
|
木村惠子・谷口直隆・宮崎康子編『教育学のグラデーション 教育学科の歩き方』ナカニシャ出版
|
●実務の経験を有する者についての特記事項
|
1.
|
2018/08/09~2021/08/03
|
教員免許状更新講習講師
|
2.
|
2018/08/08~2018/08/08
|
広島県小国研夏季実践研究発表会講師
|
3.
|
2018/07/18~2018/07/18
|
広島市保育研修会講師
|
4.
|
2017/12/11~2017/12/11
|
広島市保育研修会講師
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 教育に関する発表
1.
|
2020/12
オンライン授業における教師の身体性を問う 日本コミュニケーション学会 中国四国支部 第23回日本コミュニケーション学会(JCA)中国四国支部大会 単著・共著の別:単独
|
|
■ 開発した教材、教科書、参考書
|
■ 改善への取り組み
|