前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
学生の理解度の状況やグループでの活動の進捗状況等に応じて、1つの授業に費やす時間や内容等を多少調整したが、おおよそシラバス通りに実施することができた。なお、変更した部分については、事前に学生に対してしっかりと説明をした。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
グループ活動と発表(共有会)をより充実させるために、資料等の取扱いについても徹底して実施したことから、より積極的にグループ活動を行う姿がみられた。また、講義科目については、学生がメモをとる/とりやすいように配布資料の内容を調整したことから、各自の知識や理解に応じた資料となった。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
学生によるアンケート結果については、ほとんどが”そう思う”と”ややそう思う”であったため、”ややそう思う”の項目について、分析を行った。一方、自由記述については、ほとんど記入がなかったことから、これまで以上に授業内でのアナウンスを徹底する。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
単位僅少学生への対応はもちろんのこと、申し出のあった学生/気になった学生に対しては必要に応じて相談に対応した。なお、自身が気になった学生に対しては、距離感を保ちながら無理に相談を受ける機会を設けないようにするとともに、各学生のゼミ教員や関係性が築けている教員に情報共有を行った。
|
●9.学生の課外活動に対する支援(本学のサークルの部長・顧問としての活動)
|
ダンス部の顧問として学生への支援をした。
|