(最終更新日:2023-04-14 14:50:01)
  ヒラタ カナコ   HIRATA Kanako
  平田 香奈子
   所属   広島修道大学  人文学部
   職種   教授
■ 現在の専門分野
●専門分野
発育・発達, 知的障害, アダプテッド・スポーツ, 障害児保育に関する実務 
●キーワード
知的障害児・者のスポーツ、 発育・発達、 幼児の運動遊び 
●主な研究テーマ
1. 知的障害の特性とスポーツ場面における援助 
2. 遊びを通じた子どもたちへの発達援助 
3. 生涯発達を見据えた障害のある幼児への発達援助 
●共同研究・研究相談が可能な内容
1. 遊びと発達援助  知的障害者のスポーツ支援 
■ 学歴
1. 1998/04~2002/03 千葉大学 教育学部 養護学校教員養成課程 卒業
2. 2002/04~2004/03 広島大学大学院 教育学研究科 教育学専攻博士前期課程修了 修士(教育学)
■ 資格・免許
1. 2002/03 高等学校教諭一種免許状(保健体育)(平13高一第919号千葉県)
2. 2002/03 中学校教諭一種免許状(保健体育)(平13中一第581号千葉県)
3. 2002/03 幼稚園教諭一種免許状(平13幼一第115号千葉県)
4. 2002/03 養護学校教諭一種免許状(平13養学一第147号千葉県)
5. 2004/02 障がい者スポーツ指導員(初級) 公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会(40822)
全件表示(10件)
■ 所属学会
1. 2019/04~ 日本特殊教育学会
■ 著書・論文歴
1. 著書  教育学のグラデーション 第13章 障害児教育学(発達援助) 発達援助から考える個別の支援とは (共著) 2022/04
2. 論文  障害児の早期発見・療育をめぐる現状と課題 (単著) 2021/09
3. 論文  障害児教育創設期における広島県の知的障害児への発達援助の実態 (単著) 2020/09
4. 論文  広島県における知的障害児教育創設期とその展開
-粟屋信夫と田中正雄の教育思想・実践に着目して- (単著) 2019/03
■ 授業科目
1. 教育学演習Ⅰ
2. 教育学演習Ⅱ
3. 教育学演習Ⅲ
4. 教育学演習Ⅳ
5. 教育学基礎演習
全件表示(18件)
■ 主要学科目
知的障害教育学・知的障害指導法・障害児保育演習
■ 社会における活動
1. 2006/12~ 日本障害者スポーツ協会公認 障害者スポーツ指導員(初級)養成講習
2. 2005/05~ NPO法人スペシャルオリンピックス日本 広島 東広島会場バスケットボールコーチ
3. 2005/05~ 広島県安芸郡府中町 手をつなぐ親の会 余暇活動支援
4. 2002/05~ NPO法人スペシャルオリンピックス日本 広島 東広島会場水泳コーチ
■ 委員会・協会等
1. 2013/05~ 学校法人府中教会学園 こばと幼稚園 評議員
2. 2017/05~ 学校法人府中教会学園 こばと幼稚園 理事
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2006~ 「見てわかる」プリントを用いた授業の展開
2. 2006~ 模擬授業・教材研究を中心とした保育内容の学習
■ 開発した教材、教科書、参考書
1. 2019/05
子どもの保健Ⅱ わらべうたあそびカード
単著・共著の別:単著
2. 2020/08
授業資料および動画
知的障害教育学
単著・共著の別:単著
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目