English
教員情報
TOPページ
現在の専門分野
学歴
所属学会
職歴
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
担当経験のある科目
社会における活動
委員会・協会等
開発した教材、教科書、参考書
(最終更新日:2024-11-14 13:26:31)
シマダ サオリ
SHIMADA Saori
嶋田 さおり
所属
広島修道大学 健康科学部
職種
教授
■
現在の専門分野
●専門分野
調理科学, 食生活学, 食育, 家庭科教育
●キーワード
調理方法、食教育、健康教育、食文化、官能評価、家庭科教育
●主な研究テーマ
1.
調理方法とその教育に関する研究
2.
食文化に関する研究
●共同研究・研究相談が可能な内容
1.
若年世代の食教育に関する内容
■
学歴
1.
1995/04~1997/03
横浜国立大学 大学院 教育学研究科 家政教育専攻家政学研究専修 修士課程修了 修士(教育学)
2.
2012/04~2015/03
愛媛大学 大学院 連合農学研究科 生物資源生産学専攻 博士課程修了 博士(農学) 甲農博第890号
■
所属学会
1.
2010/04~
日本栄養士会
2.
2010/04~
日本家政学会
3.
2010/04~
日本調理科学会
4.
2011/04~
日本栄養改善学会
5.
2015/04~
広島県栄養士会
6.
2018/04~
日本咀嚼学会
7.
2019/04~
日本食育学会
5件表示
全件表示(7件)
■
職歴
1.
2021/04~2024/09
安田女子大学 家政学部管理栄養学科、大学院家政学研究科健康生活学専攻(修士課程) 准教授
■
著書・論文歴
1.
著書
食育共創論-地域密着と世代重視の実践から食の未来を拓く― (共著) 2021/10
2.
論文
Changes in the Nutrient Values of Sardines and Pink Salmon after High-pressure-high-temperature Processing (共著) 2021
3.
論文
The Influence of Different Washing Temperatures on the Quality and Taste of Bean Sprouts (共著) 2020/03
4.
論文
女子大学生の栄養バランスに配慮した食生活の実践と栄養素・食品群別摂取量との関連 (共著) 2020
5.
論文
食育ボランティアの活動の現状と課題―食生活改善推進員を対象とした満足度調査をもとに― (共著) 2019/09
6.
論文
食品重量の目測と食事調査法(写真法)との関連 第2報 (共著) 2019/02
7.
論文
学校教育における献立作成に関する研究 (共著) 2018/02
8.
論文
食品重量の目測と食事調査法(写真法)との関連 (共著) 2018/02
9.
論文
青年成人期にある若年者の食生活調査(第6報)―食育手法を検討するために― (共著) 2016/03
10.
論文
愛媛県愛南町における認知症になっても暮らしやすい町づくりの推進―地域住民の認知症に関する意識調査の結果から― (共著) 2015/12
11.
論文
「ぎょしょく教育」を中心とした体験学習が児童の食意識・食行動に及ぼす影響 (単著) 2015/11
12.
論文
過疎・高齢化地域における高齢者食生活改善推進員の活動状況とバーンアウトに関する研究 (共著) 2015/04
13.
論文
栄養教諭を中心とした学校における食育システムの研究
(博士論文) (単著) 2015/03
14.
論文
小学生の食行動と学校給食に対する意識 (共著) 2015/03
15.
論文
青年成人期にある若年者の食生活調査(第5報)―食育手法を検討するために― (共著) 2015/03
16.
論文
栄養教諭を中核とした食育プログラムの実践と効果―小学校の事例をもとに― (共著) 2015/01
17.
論文
Volunteer Training and Promotion of Food Education (Shokuiku) (共著) 2014/03
18.
論文
青年成人期にある若年者の食生活調査(第4報)―食育手法を検討するために― (共著) 2014/03
19.
論文
焼き調理における加熱条件と推定方法の検討 (共著) 2013/07
20.
論文
栄養教諭を中核とした食育の現状と課題―愛媛県A町を事例として― (共著) 2013/03
21.
論文
過疎高齢化地域におけるホームヘルパーの食事づくりの現状から見たヘルパーに対する食教育支援の検討 (共著) 2013/03
22.
論文
青年成人期にある若年者の食生活調査(第3報)―食育手法を検討するために― (共著) 2013/03
23.
論文
栄養教諭が関わる食育の動向に関する文献検討 (共著) 2013/02
24.
論文
学校と短期大学が連携した食育の推進について (共著) 2012/03
25.
論文
牛肉の熱板焼き調理における最適加熱条件 (共著) 1999/02
26.
論文
ステーキの加熱条件の推定 (共著) 1996/10
27.
その他
高温高圧加工魚を活用した学校給食による食育の提案と評価 (単著) 2019/05
28.
その他
地域と連携した食育 (単著) 2015/09
29.
その他
委託研究報告書 (共著) 1997/03
30.
その他
食品の熱板焼きにおける加熱条件の推定
(修士論文) (単著) 1997/03
5件表示
全件表示(30件)
■
学会発表
1.
2024/09
中国・四国支部の多様な調理法と家庭料理の伝承調査-支部調査:広島県8地域における郷土料理の喫食状況と調理経験-(一般社団法人日本調理科学会 2024年度大会)
2.
2024/09
中国・四国支部の多様な調理法と家庭料理の伝承調査ー支部調査:中国・四国9県における郷土料理の喫食状況と伝承ー(一般社団法人日本調理科学会 2024年度大会)
3.
2023/09
外食・中食の摂取頻度と総エネルギー及び栄養素摂取量,食品群別摂取量との関連(日本栄養改善学会学術総会 第70回)
4.
2023/09
若年女性における月経前症候群(PMS)と,食品摂取の関連についてのパイロットスタディー(日本栄養改善学会学術総会 第70回)
5.
2023/09
食事バランスガイドの食事記録による女子大学生の食生活の傾向と課題(一般社団法人日本調理科学会 2023年度大会)
6.
2023/09
青年期の女性を対象として朝食の主食摂取状況の検討(日本栄養改善学会学術総会 第70回)
7.
2023/09
中国・四国支部の多様な調理法と家庭料理の伝承調査-支部調査:中国・四国9県の学生における地域別の寿司の喫食状況-(一般社団法人日本調理科学会 2023年度大会)
8.
2022/09
栄養バランスに配慮した食生活と食行動・食態度との関連(日本栄養改善学会学術総会 第69回)
9.
2022/09
若年青年者の食事パターンと相対的貧困との関連について(日本栄養改善学会学術総会 第69回)
10.
2022/09
女子大学生の栄養バランスに配慮した食事の実践について(一般社団法人日本調理科学会2022年度大会)
11.
2022/09
女子大学生の間食の摂取量と食意識に関する考察(一般社団法人日本調理科学会2022年度大会)
12.
2022/09
女子大学生の米飯摂取を中心とした食物摂取状況の特徴(日本栄養改善学会学術総会 第69回)
13.
2021/10
若年女性の弁当づくり支援による栄養教育効果の検討(日本栄養改善学会学術総会 第68回)
14.
2021/10
女子大学生の貧血の有無と貧血予防に対する食意識との関連(日本栄養改善学会学術総会 第68回)
15.
2021/10
大学生の食生活状況と相対的貧困,居住形態との関連(日本栄養改善学会学術総会 第68回)
16.
2021/05
女子大学生におけるストレスと菓子類摂取の関連(日本家政学会 第73回大会)
17.
2021/05
女子大学生の貧血を予防する食生活実践の有無と栄養素・食品群摂取量との関連(日本家政学会 第73回大会)
18.
2020/10
若年者の口腔状態,咀嚼意識と食習慣の関連性(日本咀嚼学会 第31回学術大会)
19.
2020/10
咀嚼回数の多い食品摂取と咀嚼習慣,歯の健康に対する意識との関連(日本咀嚼学会 第31回学術大会)
20.
2020/09
高温高圧加工魚の活用可能性の検討(日本栄養改善学会学術総会 第67回)
21.
2020/09
女子大学生の穀類の摂取と食物摂取状況,食行動,食態度との関連(日本栄養改善学会学術総会 第67回)
22.
2020/09
食塩摂取低減を目的としたうま味物質活用効果における出生地と塩味嗜好性の関係(日本栄養改善学会学術総会 第67回)
23.
2020/05
栄養バランスに配慮した食生活の実践と栄養素・食品摂取量との関連(第8回日本食育学会学術大会)
24.
2020/05
女子大学生のストレスと糖質摂取,運動習慣との関連(第8回日本食育学会学術大会)
25.
2019/09
若年女性の「健康やせ」の栄養教育実践事例について(第66回日本栄養改善学会学術総会)
26.
2019/09
若年女性の減塩に対する意識と実践について(第66回日本栄養改善学会学術総会)
27.
2019/09
主観的健康観と栄養バランスに配慮した食生活との関連(第66回日本栄養改善学会学術総会)
28.
2019/09
青年成人期にある若年者の食育手法を検討するために~食事バランスガイドによる意識変容について(第66回日本栄養改善学会学術総会)
29.
2019/08
Spice use and salt reduction awareness スパイスの使用と減塩に対する意識について(The 20th ARAHE BIENNIAL INTERNATIONAL CONGRESS 2019)
30.
2019/08
The awareness of diet by female college students to prevent anemia 女子大学生の貧血予防のための食意識に関する研究(CONGRESS 2019 in Hangzhou)
31.
2019/06
ハーブの使用状況と減塩に対する意識(第7回日本食育学会学術大会)
32.
2019/06
栄養バランスに配慮した食生活に関連する要因の検討(第7回日本食育学会学術大会)
33.
2019/05
高温高圧で加工したカラフトマスの栄養成分に関する研究(日本家政学会第71回大会)
34.
2019/05
高温高圧で加工したマイワシの栄養成分に関する研究(日本家政学会第71回大会)
35.
2018/09
若年者の食行動・食意識調査~朝食欠食とライフスタイルの関連について(第65回日本栄養改善学会学術総会)
36.
2018/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第9報(第65回日本栄養改善学会学術総会)
37.
2018/05
若年女性の食物繊維に関する知識とその摂取状況(日本家政学会第70回大会)
38.
2018/05
女子大学生の主観的健康感と食生活習慣との関連―朝食摂食における検討―(日本家政学会第70回大会)
39.
2017/09
若年女性の「痩せ」傾向とその食行動に関する研究(第64回日本栄養改善学会学術総会)
40.
2017/09
若年女性の主観的健康感と食行動との関連(第64回日本栄養改善学会学術総会)
41.
2017/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第8報(第64回日本栄養改善学会学術総会)
42.
2017/08
Relationship between the self-rated health of young females and their weight control behaviors 若年女性の主観的健康感と減量行動との関連(19rd Biennial International Congress ARAHE)
43.
2017/08
The relationship between referring to food labels and eating behavior among female university students 若年女性の食品表示の活用と食行動の関連(19rd Biennial International Congress ARAHE)
44.
2016/09
女子大学生の体型認識と食行動の関連性の検討(第63回日本栄養改善学会学術総会)
45.
2016/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第7報(第63回日本栄養改善学会学術総会)
46.
2016/09
青年成人期における食事バランスガイド活用による食育手法の一考察~8年間の時系列分析2 欠食と食事内容(第63回日本栄養改善学会学術総会)
47.
2016/09
幼児期の食体験による食育の効果(第63回日本栄養改善学会学術総会)
48.
2016/08
学校給食における揚げ物料理の吸油率(日本調理科学会平成28年度大会)
49.
2016/07
Association between eating habits and the self-rated health of young women 若年女性の食行動と主観的健康観の関連性の検討(The 3rd Korea-Japan Joint Conference Community Health Nursing in Busan)
50.
2016/07
Association between living habits and dietary practices among female students 女子大学生の生活習慣と食事状況の関連性の検討(The 3rd Korea-Japan Joint Conference Community Health Nursing in Busan)
51.
2016/03
Factors that affect food consciousness of local residents 食意識に影響を及ぼす要因の検討(19th EAFONS East Asian Forum Of Nursing Scholars in Chiba)
52.
2016/03
Foot Shape and Present State of Self-Foot Care in Healthy Elderly Women 健康な女性高齢者の足部の形状とセルフフットケアの現状(19th EAFONS East Asian Forum Of Nursing Scholars in Chiba)
53.
2015/09
継続的な食育による保護者の食意識の変化(第62回日本栄養改善学会学術総会)
54.
2015/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第6報(第62回日本栄養改善学会学術総会)
55.
2015/09
青年成人期における食事バランスガイド活用による食育手法の一考察~5年間の時系列分析2 欠食と食事内容(第62回日本栄養改善学会学術総会)
56.
2014/08
児童の食習慣と学校給食との関連性の検討(第61回日本栄養改善学会学術総会)
57.
2014/08
青年成人期における食事バランスガイドを活用した食育にむけての一考察~5年間の食事内容の時系列分析(第61回日本栄養改善学会学術総会)
58.
2014/08
年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第5報(第61回日本栄養改善学会学術総会)
59.
2014/02
東温市食育推進計画の中間評価について(平成25年度四国公衆衛生研究発表会)
60.
2013/09
学生による食育ボランティア活動とその効果(第60回日本栄養改善学会学術総会)
61.
2013/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第4報(第60回日本栄養改善学会学術総会)
62.
2013/09
地域食育推進計画と実施状況について―東温市食育推進計画の中間評価について~成人期(第60回日本栄養改善学会学術総会)
63.
2012/09
.特色ある地域における栄養教諭を中核とした食育推進について(第59回日本栄養改善学会学術総会)
64.
2012/09
青年成人期にある若年者の食生活調査~食育手法を検討するために~第3報(第59回日本栄養改善学会学術総会)
65.
2012/05
食育推進計画に基づく学校における食育のとりくみ事例(第6回日本食育学会・学術大会)
66.
2011/09
学校と地域大学が連携した食に関する指導の推進について(第58回日本栄養改善学会学術総会)
67.
1997/05
肉の熱板焼き調理における加熱条件の推定(日本家政学会第49回大会)
68.
1996/06
牛肉の熱板焼きにおける加熱条件の推定(日本家政学会第48回大会)
5件表示
全件表示(68件)
■
受賞学術賞
1.
2014/10
日本家政学会中国・四国支部 平成26年度支部賞受賞
■
担当経験のある科目
1.
調理学(安田女子大学、松山東雲短期大学)
2.
調理学実習Ⅰ・Ⅱ(安田女子大学、松山東雲短期大学)
3.
栄養教育論Ⅱ(安田女子大学)
4.
栄養教育実習Ⅰ・Ⅱ(安田女子大学)
5.
学校栄養教育実習指導(安田女子大学)
6.
学校栄養教育(松山東雲短期大学)
7.
栄養教育実習事前・事後指導(松山東雲短期大学)
8.
栄養教育実習(松山東雲短期大学)
9.
教職実践演習(栄養教諭)(安田女子大学、松山東雲短期大学)
10.
教育実習指導(中・高)(安田女子大学)
11.
小児栄養(松山東雲短期大学)
12.
子どもの食と栄養(松山東雲短期大学)
13.
成長期栄養学(安田女子大学)
14.
加齢期栄養学(安田女子大学)
15.
応用栄養学実験(安田女子大学)
16.
管理栄養論(安田女子大学)
17.
調理科学特論(安田女子大学)
18.
健康食生活学特論(安田女子大学)
19.
栄養管理総合演習(安田女子大学)
5件表示
全件表示(19件)
■
社会における活動
1.
2019/11
(出張講義)「食物・栄養学系の大学で学ぶこと」愛媛県立伊予高等学校
2.
2019/03
(出張講義)「適量でバランスの良い食事づくり―3・1・2弁当箱法―」山口県立德山高等学校
3.
2018/12
(講演会)テーマ「献立作成と調理のあり方」広島県栄養士会主催 平成30年度栄養ケアステーション実務研修会において講演
4.
2018/03
(報道)広島県の朝食無償提供事業に対するコメント(広島テレビ)
5.
2017/08~2022/08
(教育職員免許状更新講習会)担当講義:食べ物と健康に関する話題(調理科学) 栄養教諭対象
6.
2016/08
(高大連携講座)テーマ「食事バランスガイドで献立作成に挑戦」
7.
2016/02~2024/02
学生による小学生を対象とした食育講座の指導(年1回)
8.
2015/11
(講演会)テーマ「高校生の食生活の実態と栄養カウンセリングの基本」 広島県高等学校教育研究会養護部会尾三地区支部において講演
9.
2015/06~2016/03
(各種団体等の活動)平成27年度ひろしま地域食材PR促進事業 ひろしま地産地消推進協議会
10.
2015/04~2018/03
(各種団体等の活動)若者世代のための食育啓発事業(食育プロジェクト) 広島市食育推進会議主催
5件表示
全件表示(10件)
■
委員会・協会等
1.
2022/04~2024/03
日本調理科学会2023年度大会実行委員会 大会実行委員
2.
2022/04~
日本調理科学会 中国・四国支部 支部役員
3.
2023/01~
日本調理科学会 中国・四国支部創立50周年記念事業 ホームページリニューアル担当委員
■
開発した教材、教科書、参考書
1.
2022/09
管理栄養士・栄養士対応 食べ物と健康 調理の科学【改訂版】
創風社出版
単著・共著の別:単著
2.
2024/03
管理栄養士・栄養士対応 調理学実習(基礎から応用)【改訂版】
創風社出版
単著・共著の別:編著
3.
2024/04
四訂 マスター栄養教育論
建帛社
単著・共著の別:分担
■
改善への取り組み
前年度の点検・評価項目