(最終更新日:2023-10-27 10:35:02)
  セラ カズミ   SERA Kazumi
  世良 和美
   所属   広島修道大学  商学部
   職種   准教授
■ オフィスアワー
月曜日の15時~17時、研究室
(ただし、出張、委員会等で不在の場合もあるので、事前連絡が望ましい)
■ 現在の専門分野
●専門分野
CSR論 
●キーワード
CSR(Corporate Social Responsibility)、フィランソロピー、企業メセナ 
●主な研究テーマ
1. 戦略的CSR、戦略的フィランソロピーの分析 
2. 企業メセナの動向 
●共同研究・研究相談が可能な内容
■ 学歴
1. 2008/04~2010/03 広島大学大学院 社会科学研究科 マネジメント専攻博士前期課程修了 修士(マネジメント)
2. 2010/04~2017/03 広島大学大学院 社会科学研究科 マネジメント専攻博士後期課程単位取得満期退学
3. 2017/04~2020/03 東洋大学大学院 経営学研究科 ビジネス・会計ファイナンス専攻博士後期課程修了 博士(経営学)甲第468号
■ 職歴
1. 2023/04~ 広島修道大学 商学部 准教授
■ 著書・論文歴
1. 論文  CSRにおける社会性と経済性の追求に関する事例の分析 ―日本の自動車メーカーを対象とした予備的考察― (単著) 2021/02
2. 論文  企業の社会的責任における社会性と経済性に関する研究 -ステイクホルダー論と戦略論からのアプローチ- (単著) 2020/03
3. 論文  社会性と経済性を達成する企業戦略 -企業ドメインとステイクホルダー論の視点から- (単著) 2019/08
4. 論文  ステイクホルダー論及び戦略論に基づく事例研究の手法 ―社会性と経済性を追求する企業戦略の検討のために― (単著) 2019/04
5. 論文  ステイクホルダー論に基づく分析の枠組みを用いた事例研究 ―CSRにおける社会性と経済性をともに達成するプロセス解明のために― (単著) 2018/07
全件表示(6件)
■ 学会発表
1. 2023/10/07 日本のメセナ活動の目的 に関する予備的検討 ~メセナアワード受賞活動を対象に(日本マネジメント学会第 88 回全国研究大会(自由論題))
2. 2022/06/25 日本のメセナ活動の実態に関する一考察~メセナアソシエイトレポートを参考に(日本マネジメント学会第 85 回全国研究大会(自由論題))
■ 授業科目
1. ゼミナールⅠ
2. ゼミナールⅡ
3. 企業論
4. 経営管理論
5. 現代企業入門
全件表示(8件)
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目
●3.(1)国際学会、研究会等における発表など
なし