前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
「現代経済」「現代経済入門!・Ⅱ」に関しては,継続的に学習を積み上げるように授業を展開しているつもりだが、反応が非常に乏しかった。内容がかなりになる授業もあるが,クラスによって受講生の態度(積極性というほどのモノではないが)差があり,さじ加減がうまく出来ていないと感じた。
シラバスの内容については、計画日の順序の変更・一部内容についての変更を行った。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
・授業の内容のスライド資料の工夫。スライドの公開
(テキストなどの図を,アニメーションの使用により、図が示す内容の分解と、理論モデルのプロセスを視覚的に理解しやすくし句工夫した。)
・課題・クイズなどによる、内容の復習の励行を進める。
・経済・経営ニュースを毎回とりあげ,関心の喚起と授業内容との往還による理解の促進
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
今年度はアンケートを十分分析する余裕がなかった。
|
●5.公開授業の実施状況
|
「現代経済入門Ⅱ」参観者なし
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
・単位僅少学生指導(4名)を行った。
・オープンオフィスアワーを毎週実施した。
(若干ではあるが産業界・企業についての質問・相談などもうけることあり)
|