前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
概ね達成できた。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
管理栄養士国家試験に役立つ事項をまとめた小テストを通して学生の理解度を把握し、毎回の授業内容に反映させた。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケート(独自のものでも可)の実施、分析、結果の活用状況
|
アンケート結果によると講義については最初は難しいと感じた専門用語が丁寧な解説により理解できたなど概ね好評であった。一方、臨地実習の事前指導では学生の主体性を高める指導の必要性を感じた。
|
●5.公開授業の実施状況
|
該当なし
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
単位僅少学生への対応とともにゼミ生や学科学生の行政栄養士希望者や公務員試験受験に関する相談に年間を通じて応じた。
|
●9.学生の課外活動に対する支援(本学のサークルの部長・顧問としての活動)
|
該当なし
|