(最終更新日:2023-06-02 12:41:45)
  フルミツ イサト   FURUMITSU Isato
  古満 伊里
   所属   広島修道大学  健康科学部
   職種   教授
■ オフィスアワー
火曜日5時限目,あらかじめメール等でアポイントメントをお取りいただければ幸いです。
■ 現在の専門分野
●専門分野
実験心理学, 精神生理学, 犯罪心理学 
●キーワード
ポリグラフ検査、笑顔の心理学的効用 
●主な研究テーマ
1. 科学的虚偽検出検査の信頼性と妥当性 
●共同研究・研究相談が可能な内容
■ 学歴
1. 1983/04~1986/03 広島修道大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻博士後期課程単位取得満期退学
2. 1990/10~1999/11 トロント大学大学院 心理学研究科 心理学専攻 博士課程修了 Ph.D. in Experimental Psychology(実験心理学)
■ 所属学会
1. 1981/06~ 中国四国心理学会
2. 1981/10~ 日本心理学会
3. 1984/03~ 日本生理心理学会
4. 2001/04~ Society for psychophysiological Research
5. 2016~ 日本犯罪心理学会
■ 職歴
1. 2015/04~2017/03 広島修道大学 人文学部 教授
2. 2017/04~ 広島修道大学 健康科学部 教授
■ 著書・論文歴
1. 著書  Traditional and Modern Eating in Japan. In: Meiselman H. (eds) Handbook of Eating and Drinking. Springer, Cham (共著) 2019/08
2. 著書  感情心理学:感情研究の基礎とその展開 (共著) 2018/05
3. 論文  Similar or different? Comparing food cultures with regard to traditional and modern eating across ten countries. (共著) 2022/07
4. 論文  Entendendo o comer tradicional e o modernoa (共著) 2021/05
5. その他 日本における食の伝統と現代 (共著) 2019/09
■ 授業科目
1. ポジティブ心理学
2. 演習Ⅰ
3. 演習Ⅱ
4. 演習Ⅲ
5. 演習Ⅳ
全件表示(19件)
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目