(最終更新日:2023-06-02 12:41:45)
  シワ シロウ   SHIWA Shiro
  志和 資朗
   所属   広島修道大学  健康科学部
   職種   教授
■ オフィスアワー
平日随時(あらかじめ連絡、予約を入れてください)
■ 現在の専門分野
●専門分野
臨床心理学 
●キーワード
セルフコントロール(生体の行動調節と自己制御)、ストレス関連性疾患(心身症)、パニック障害、摂食障害、PTSD、少年非行、行動療法(バイオフィードバック療法、自律訓練法)、音楽鑑賞とこころの癒し 
●主な研究テーマ
1. 行動療法 
2. ストレスマネジメント 
3. バイオフィードバック 
4. ストレス関連性疾患(心身症) 
●共同研究・研究相談が可能な内容
1. ストレスとストレスマネジメント/バイオフィードバック/EMDR(眼球運動による脱感作と再処理) 
■ 学歴
1. ~1980/03 広島修道大学 人文学部 人間関係学科 心理学専攻 卒業 文学士
2. ~1982/03 広島修道大学大学院博士前期課程 人文科学研究科 心理学専攻博士前期課程修了 文学修士
3. ~1982/11 広島修道大学大学院博士後期課程 人文科学研究科 心理学専攻博士後期課程中退
4. 1996/03
(学位取得)
広島修道大学 博士(心理学)乙3号
■ 資格・免許
1. 1990/01 臨床心理士 No.1862(日本臨床心理士認定協会)平成7年4月、平成12年4月、平成17年4月、平成22年4月、平成27年4月、令和2年4月 資格更新
2. 1996/06 バイオフィードバック技能師 No.10 (日本バイオフィードバック学会)平成18年6月、平成28年6月 資格更新
3. 2001/08 EMDRレベル1(EMDR-Network,Japan)
4. 2002/08 EMDRレベル2(EMDR-Network,Japan)
5. 2011/11 メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種(ラインケアコース)合格
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 1980/04~ 日本心理学会
2. 1980/05~ 中国四国心理学会
3. 1986/04~ 日本バイオフィードバック学会
4. 2001/06~ ∟ 理事
5. 1986/10~ 日本心身医学会
全件表示(15件)
■ 職歴
1. 1982/11~1986/03 法務省小倉少年鑑別所 鑑別課 法務技官兼法務教官
2. 1986/04~2002/03 広島市立 広島市民病院 精神科 心理療法士
3. 1993/04~2002/03 広島市立 広島市民病院 精神科 主任技師
4. 2002/04~2017/03 広島修道大学 人文学部 教授
5. 2017/04~ 広島修道大学 健康科学部 教授
■ 著書・論文歴
1. 著書  新生理心理学 第2巻生理心理学の応用分野 「臨床心理学への応用」 (共著) 1997/09
2. 著書  心身症-バイオフィードバック療法の基礎と臨床- (共著) 1989/09
3. 論文  対人援助職の寄り添いとはなにか : 寄り添い尺度の作成 (共著) 2020/09
4. 論文  自信があれば後悔しない-意思決定への自信が後悔に与える影響- (共著) 2015/04
5. 論文  EMDRは不快な記憶を脱感作できるのか?-ERPによる実証的研究- (共著) 2005/03
全件表示(10件)
■ 受賞学術賞
1. 2015/06 優秀論文賞 「感情心理学研究」第22巻
2. 1997/03 平成8年度広島市民病院奨励賞
3. 1993/09 Award,Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health.
■ 授業科目
1. 演習Ⅰ
2. 演習Ⅱ
3. 演習Ⅲ
4. 演習Ⅳ
5. 心身医学特論(保健医療分野に関する理論と支援の展開)
全件表示(14件)
■ 社会における活動
1. 2021/01~ (各種団体等の活動)広島修道院 こころのケア委員会委員
2. 2015/04~ (各種団体等の活動)こども虐待電話相談
3. 2015/04~ (各種団体等の活動)少年サポートセンターひろしま
4. 2014/06~ (各種団体等の活動)広島市青少年支援メンター
5. 2014/04~ (各種団体等の活動)社会福祉法人 広島修道院(きずなの家)
全件表示(8件)
■ 委員会・協会等
1. 2005/05~ 広島市立広島市民病院 治験審査委員会 治験薬受託研究についての審査委員
2. 2014/04~ 社会福祉法人 広島修道院 理事
3. 2015/09~ 少年サポートセンターひろしま連絡調整会議 少年サポートセンターひろしま連絡調整会議委員
■ 役職
1. 2022/04/01~2024/03/31 広島修道大学 大学院 人文科学研究科長
■ 開発した教材、教科書、参考書
1. 2021/09
「E-learningシステム(Shudo Moodle)」を活用した「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」受験に関する資料と模擬テスト(第5版対応更新)
1
単著・共著の別:単著
■ ホームページ
   http://ns1.shudo-u.ac.jp/~shiwa/
■ メッセージ
「何が与えられているかが大切なのではなくて、与えられたものをどう生かすかが大切である」(A.Adler) “here and now” 今、自分に何ができるのか、常に問いかけてください。そして行動してください。頑張らないこと、あきらめないこと、目的を持ってとにかく具体的に動いてください。他者に対しても自分に対しても、素直に“ありがとう”といえるときっと幸せを感じることができます。
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目