■ オフィスアワー
|
■ 現在の専門分野
●専門分野
|
18世紀イギリス文学と思想
|
●キーワード
|
Samuel Johnson、イギリス18世紀の文学と思想
|
●主な研究テーマ
|
1.
|
Samuel Johnson
|
●共同研究・研究相談が可能な内容
|
1.
|
Samuel Johnson 研究
|
|
■ 学歴
|
■ 所属学会
|
■ 著書・論文歴
|
■ 授業科目
1.
|
イギリス文学研究Ⅴ
|
2.
|
イギリス文学研究Ⅵ
|
3.
|
イギリス文学研究演習Ⅴ
|
4.
|
イギリス文学研究演習Ⅵ
|
5.
|
英語英文学特殊講義Ⅱ
|
6.
|
英語検定準備Ⅰ
|
7.
|
英語検定準備Ⅱ
|
8.
|
英米の言語文化Ⅳ(ファンタジー文学)
|
9.
|
英米の文化・文学ゼミナールA(小説読解)
|
10.
|
英米の文化・文学ゼミナールB(エッセイ読解)
|
11.
|
英米の文化・文学ゼミナールC(短編ファンタジー小説)
|
12.
|
英米の文化・文学ゼミナールD(中編ファンタジー小説)
|
13.
|
実務翻訳演習Ⅰ(英日)
|
14.
|
実務翻訳演習Ⅱ(日英)
|
15.
|
卒業研究
|
16.
|
翻訳入門
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 開発した教材、教科書、参考書
|
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
シラバス通りに授業をした。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
授業内容はそうそう変わるものではないが、伝達の方法を工夫できた。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
アンケートを実施し、訳読する際わかりやすいように詳しく解説するようにした。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
2020年度生の単位僅少学生は多い。保証人とのメールのやり取り、学生との電話、対面での面談など行った。
|
|