(最終更新日:2025-03-14 13:09:31)
  タナカ アキオ   TANAKA Akio
  田中 昭雄
   所属   広島修道大学  人間環境学部
   職種   契約教員(教授)
■ オフィスアワー
火・木 10時~17時
■ 現在の専門分野
●専門分野
建築環境工学, 太陽電池, 温室効果ガス 
●キーワード
温室効果ガス、再生可能エネルギー、民生家庭部門、小規模自治体 
●主な研究テーマ
1. 市町村別住宅温室効果ガス排出量 
2. 非侵襲エネルギー需要分解手法 
3. 統計情報ベクトル化による情報生成 
4. 小規模自治体に最適な調査法 
5. 農業部門温室効果ガス 
●共同研究・研究相談が可能な内容
1. 小規模自治体環境負荷調査,建築物エネルギー需要解析 
■ 学歴
1. ~1983/03 宮城教育大学 教育学部 教員養成課程 卒業 学士(教育学)
2. 1999/04~2002/03 熊本大学大学院 自然科学研究科環境科学専攻 博士後期課程修了 博士(工学)
■ 所属学会
1. 2000/07~ 日本建築学会
2. 2002/12~ エネルギー資源学会
■ 職歴
1. 1983/04~1992/05 通商産業省 技官
2. 1992/06~2004/03 (株)住環境計画研究所 主任研究員
3. 2004/04~2006/03 (財)産業創造研究所 客員主管研究員
4. 2004/09~2007/09 (財)日本エネルギー経済研究所 主任研究員
5. 2004/12~2006/03 ものつくり大学 非常勤講師
全件表示(9件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  統計データからみた生活・住宅対策について (単著) 2008/03
2. 著書  エネルギーの百科事典 (共著) 2001/09
3. 著書  家庭用エネルギーハンドブック (共著) 1999/03
4. 著書  Stand-by electricity consumption in Japanese houses (共著) 1997/11
5. 著書  業務部門におけるエネルギー消費 (共著) 1996/11
全件表示(43件)
■ 学会発表
1. 2025/01 家庭環境統計データと基幹統計との連鎖手法の検討(第41回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス)
2. 2025/01 家庭部門における用途別エネルギー消費量の 気温感応度の解析(第41回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス)
3. 2025/01 再生可能エネルギーを組み込んだエリアエネルギーマネジメントの計画・評価(第41回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス)
4. 2024/03 ZEH の消費電力需要予測のための研究(日本建築学会九州支部研究報告第63 号)
5. 2024/03 住宅用太陽電池発電電力の使用実態推定(日本建築学会九州支部研究報告第63 号)
全件表示(184件)
■ 受賞学術賞
1. 2001/06 エネルギー・資源学会 第5回茅奨励賞
2. 2006/03 日本太陽エネルギー学会,平成17年度最優秀論文賞(押田賞)
■ 社会における活動
1. 2022/06~2023/03 あさぎり町環境審議会委員長
2. 2021/10~2025/03 球磨村球磨村再エネ導入戦略策定検討会委員長
3. 2021/10~2025/03 荒尾市荒尾市環境審議会会長
4. 2021/08~2025/03 経済産業省九州地方鉱山保安協議会委員
5. 2019/04~2025/03 水俣市,水俣環境アカデミア事業推進会議委員
全件表示(32件)
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目