前年度(2024年度分)の点検・評価項目
|
●1.授業の方針や授業計画と実際の授業の内容及び授業目標の達成度
|
シラバスに記載された授業内容を実施することができた。授業進度に合わせて、シラバス記載の内容の授業順を入れ替える等、柔軟に対応した。
|
●2.(1)教育内容・方法の工夫
|
クラスごとに授業の理解度や進度が異なるため、各クラスに合わせて15回の授業内容の順番を入れ替えることで、シラバス記載の内容をすべて実施するように工夫した。
|
●4.学生による本学の授業評価アンケートの実施、分析、結果の活用状況
|
授業評価アンケートの結果から授業内容が難しかったと分析した。2025年度の授業内容の参考にした。
|
●5.公開授業の実施状況
|
情報基礎演習_19を公開し、参観者は1人だった。授業参加者からは授業内容について高く評価を受けた。
|
●7.学生からの勉学(単位僅少学生への対応など)、生活、進路・就職などの相談への対応
|
演習を履修している学生の情報系資格取得について個別の相談を受けた。該当学生に適していると思われる資格や勉強方法を紹介した。その資格をどのように就職活動に生かすのかについても助言した。
|