(最終更新日:2023-06-23 14:14:15)
  シライシ チヒロ   SHIRAISHI Chihiro
  白石 智宙
   所属   広島修道大学  人間環境学部
   職種   助教
■ 現在の専門分野
●専門分野
経済政策, 財政・公共経済, 環境政策・環境社会システム 
●キーワード
地域経済、地方財政、農山村、木質バイオマス、草地、林業、木材産業 
●主な研究テーマ
1. 林野の産業利用と保全 
2. 木質バイオマスエネルギー産業 
3. 農山村地域の内発的発展 
●共同研究・研究相談が可能な内容
■ 学歴
1. 2012/04~2016/03 同志社大学 政策学部 卒業 学士(政策学)
2. 2016/04~2018/03 京都大学大学院 経済学研究科 修士課程修了 修士(経済学)
3. 2018/04~2021/03 京都大学大学院 経済学研究科 経済学専攻 博士課程修了 博士(経済学)(経博636号)
■ 所属学会
1. 2018/04~ 環境経済・政策学会
2. 2018/04~ 日本財政学会
3. 2018/04~ 日本地域経済学会
4. 2018/04~ 日本地方財政学会
5. 2019/06~ 日本公共政策学会
全件表示(7件)
■ 職歴
1. 2021/04~2023/03 立教大学 経済学部会計ファイナンス学科 助教
2. 2021/04~ 都留文科大学 非常勤講師
3. 2023/04~ 広島修道大学 人間環境学部 助教
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2025/03  国内における木質バイオマス発電事業の持続的な燃料材調達実現条件の解明 若手研究 
2. 2020/04~2024/03  先進国型コモンズにおける過少利用問題に関する国際比較研究 基盤研究(C) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  「ふるさと創生」学びと結い―開拓者精神の復権:京都 神戸 遠野・住田からの問いかけ (共著) 2022/11
2. 著書  変容する日本経済―真に豊かな経済・社会への課題と展望 (共著) 2022/03
3. 論文  日本における木質バイオマスエネルギー事業の燃料材調達実現条件の解明 (単著) 2023/05
4. 論文  岩手県遠野市内における産直市場の形成と発展 (単著) 2022/10
5. 論文  日本における森林資源のエネルギー利用とグリーン・ニューディール―岡山県真庭市からの学び (単著) 2022/01
全件表示(8件)
■ 学会発表
1. 2022/10/08 水害対策の財政研究(日本財政学会第79回大会)
2. 2022/10/08 地方公営企業の「稼ぐ」行為に関する制度的分析―日本版シュタットベルケの可能性の検討として(日本財政学会第79回大会)
3. 2022/10/02 阿蘇草原再⽣協議会は阿蘇の草原保全においていかに機能したのか―多数のコモンズを含む環境ガバナンスの事例分析(環境経済・政策学会2022年大会)
4. 2022/06/04 「日本版シュタットベルケ」の財政学的検討―概念検討と中海テレビ放送のケースから(日本地方財政学会第30回大会)
■ 授業科目
1. プレ・ゼミナールb
2. 環境ゼミナールa
3. 環境ゼミナールb
4. 経済学入門
5. 経済学入門
全件表示(8件)
■ 担当経験のある科目
1. くらしと経済(びわこ学院大学)
2. 地域経済学(三重短期大学)
3. 地方財政論(三重短期大学)
■ 改善への取り組み
前年度の点検・評価項目